台湾向け輸出水産食品の新たな規制について、概要(2023年3月時点)に関する説明会をオンラインで実施します。
開催日時:2023年4月21日(金曜日) 15時00分~16時00分(予定)
開催場所:Web開催(Teams)
詳しくはこちらから
https://www.contactus.maff.go.jp/j/form/yusyutu_kokusai/shien/tw_2304_form.html
台湾向け輸出水産食品の新たな規制について、概要(2023年3月時点)に関する説明会をオンラインで実施します。
開催日時:2023年4月21日(金曜日) 15時00分~16時00分(予定)
開催場所:Web開催(Teams)
詳しくはこちらから
https://www.contactus.maff.go.jp/j/form/yusyutu_kokusai/shien/tw_2304_form.html
表記について以下の内容で実施いたします。下記エクセルファイルが申込書となっておりますので、こちらに必要事項をご記入いただき、申請を行ってください。 1. 実施期間及び回数: 2023年5月15日(月)~2024年3月20日(水):報告書必着 期間中に< 5 回 ま で > ※昨年度実施した加工場もリセットされて5回まで可。 2. 実施要領: 現地指導(コンサル)及び分析費用(総額200,000円)
一般社団法人大日本水産会にて、HACCP講習会開催日程が発表されています。 是非この機会にHACCP講習会を受講しましょう。 対象は水産加工業者となります。 詳しくはこちらから! https://qc.suisankai.or.jp/
水産加工業に関する各種支援施策等について宮城県水産林政部水産業振興課流通加工班のホームページに情報が掲載されています。 以下のURLをご確認ください。 なお、令和5年度版の水産加工業支援施策集は内容が決まり次第別途連絡があります。 URL:https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/suishin/suisanonestop.html